唐突ですが、、来年「左官」と「音楽」でイベントを考えています♪
来年の事を言えば鬼が笑うと申しますが・・・そんな鬼退治へ出かけるべく、、三谷左官店へ行ってきました。。。
関西ウォーカープラスにも彼の工房が掲載されています☆
この記事内容と同じく、、我らが体験してきたのも「泥団子」ですが、、これがまた強敵でした^^;
こんな段階を経て、、とてつもなく光る泥団子になっていくようです、、今回は並んでる工程の右から5番目、、土の呼吸:伍の型で勝負です。。それでも終了まで約4時間><wwなかなか手強かった。。。
各々好きな色を決めて、、調合配合してもらいます。。私は「金色!!」と迷いなく宣言したのですが、、「金て・・難しいこと言うなよ・・」と苦笑されました><wwでもそこはさすが職人、、「ラメ入れてキラキラさせたい~☆」と言ってる僕をしり目にきっちり調合してくれました^^ ここから塗っては広げて塗っては広げて、、乾かして、、を何度も行います。。
※何故金色かと言いますと、、
愛機のゴールドトップの色に近づけたいなと思ったんです☆
仕上がりをお楽しみに・・・
この時点ではまだまだ下準備なのですが、、やはり性格が出るようで、、
各々作業スピードが変わってきます。。
とにかく皆「全集中:土の呼吸」で頑張ってますww
重ね塗りを終えて、、しっかり乾燥させてからとある物でこの艶を出していきます、、そしてこの段階を二回程繰り返し、、かなり艶が出た~と思ったら一度心折られますww
艶が無くなるのです・・・・しかしこれが最後の試練!!そう簡単に柱にはなれません・・
ここから最後の全集中「磨きの呼吸:奥義」です。。。
しかしここが本当につらかったww
「夏やったら汗だくやぞ~><」とか不平不満を口にしながら、、でももう途中から皆言葉無く、とにかく磨く磨く、、ある音が鳴るまで磨く磨く、、磨く以外にゴールは無いので磨く磨く、、、
、、、、30分以上は磨いてたんじゃないでしょうか、、
完成~~~☆
どうでしょう!?この出来栄え、、初めてにしては皆上手くいったのかなと、、
でもやはり一度経験すると、あの段階でもうちょいこうしておけば良かったのかも?とか、今度は何色でやってみたいなとか、、疲労感に包まれながらもそんな事を考えてました♪とにかく達成感は半端ないっすww
こちらの「極みコース」は光る反面、作業時間も長く、、疲労もするので、、子供達が体験するのはまず「磨きコース」の方がいいのかもしれません。。来年のイベントの為に来たのに、、とんでもない鬼が出現したのでそんな事も途中忘れるぐらい集中してました^^;
「左官」と「音楽」、、来年の為に年内で出来る準備を始めておきましょ♪楽しみにしていて下さい☆
※磨きの呼吸で力を入れ過ぎまして、、
まだまだ柱への道は遠し、、、><ww